スタッフブログ

スタッフブログ

ツジオートセンターのブログです。
新車・未使用車・中古車の新着情報、お得な情報やスタッフのプライベートなどを掲載してまいります。
よろしくお願い致します。

桜ライド!!

 

こんにちは。

 

今日は、春の嵐・・という言葉がぴったりな雨がよく降ってますね。

満開だった桜も、この雨で全て散ってしまうでしょう。

 

今年は皆さん、お花見できました??

きれいでしたよねぇ。

 

私も、昨日自転車に乗って、桜を満喫してきました。

家族からもらった半年ぶりの、お休み、、、、これは自転車ツーリング行くしかないやろと2週間前から、どのルートでどこに行くか迷いに迷いましたが、、今回は、京都へ。。。笑

 

じつは前から美山に行ってみたいなぁと思ってたんです。世界的な自転車レースのコースにもなっていたりして、一度走ってみたかったのと、かやぶきの家が立ち並ぶ昔の古き良き風情を感じたかったんです。

 

でも、京都とはいえ、美山って遠いんですよねぇ。私の家からでも、100キロあります。

しかも、山を越えないと行けません。

前もって計算したルートは、190キロ。日の出に出発して、2~3時に帰れたらなぁって感じです。

2年前の淡路島以来、100キロを超えたことがないので大丈夫なのと心配してくれた妻の言葉を聞き流しながら、出発です。あとで、後悔するんですが・・・・笑

 

まずは、第二京阪の側道をとおり京都へ、鞍馬から山登りが始まります。。花背峠、佐々里峠、すんごい坂です。でも、坂を下りると

めっちゃ川がきれい!!!

まさに人里離れたって感じです。。

こんな道が永遠と続きます。

たまに車とすれ違うぐらいで、ほぼ独り占め。。。。気持ちいいなぁ。

 

お昼前に、ようやく到着です。

 

国定公園化されているのもあり、観光バスが何台も止まっています。

いいなぁ。この雰囲気。。。。

時間の流れ方が違うというか、自然とともに暮らす、古き良き日本の風情です

一度すんでみたいなぁ、と思いましたが、たぶん無理だろうなぁ・・・。

 

で、自転車旅行にはつきものの、

美山牛乳を使ったソフトクリーム。。。おいしかったぁ。

 

さぁ、こっから帰り道なんですが、すでに足は売り切れ(車でいうガス欠状態)、残りの80キロは後悔の嵐です。笑

それでも、桜満開のきれいな道は続き、

高雄や嵯峨の桜の名所には、観光客がいっぱいでした。

 

嵐山は、いっぱいというより満杯でした。。

 

 帰りはつりそうになる足を、我慢しながら4時に何とか家にたどり着きました。

嫁さんにほらね、と言われ笑われたのはいうまでもありません。

というわけで、すごく楽しかったけれどすごく疲れた京都一周旅行でした。

 

無謀な計画に乾杯!!笑

次は、どこいくかな??